【毛布の保温】布団の種類で毛布を使う位置は違う

毛布は敷く方が暖かい!

この話はオレは10年以上前からセミナー等でも話していたことで、数年前からやっと巷でも言われ出してホッとしている。
真冬にさらに保温を高めるために毛布を使うなら「敷く」に限る。寝床の保温の70%は「敷」が担っているからだ。
その理由は、寝床内温度の源になるのは「体」の温度で、体が密着しているのが敷であることだからだね。また寝床に入った時にヒンヤリ感をなくし、体の熱を飛ばさないのと布団の冷たさで体を緊張させない事が重要だ。
だから、まず「敷」に熱が溜まるようにするのが第一ということ。

昨日も何気に見てたtvでやっていた毛布の検証は”どれだけ寝床内の温度が冬に快適と言われる30℃に早く上がるか”を実際に計測しててとても興味深かったわ。
「毛布を敷くのが暖かい」を実際に計測比較したのはあまり例がないんじゃないだろうか?

結果はやはり布団の上に掛けるのと比べ、僅差だが敷いた方が早かったようだ。

但し、この検証は毛布の素材も布団の中わたもなんだか分からないから、何とも言い用がないんだけどね^^;;

寝床内の保温はどれだけ早く温まるのかも大事だが、いつまで保温し続けてくれるのかはもっと大事。
また、保温だけでなく、通気や静電気、ムレ感なども考慮しないといけないので、布団の中わた素材によって毛布の位置も変われば、その位置に使う毛布の素材も変わるね。

敷く毛布はウールに限る

「敷く場合の毛布」の素材だが、天然素材、特にウールがいいだろう。
カシミヤなどはウールに比べて肌ざわりや保温性はズバ抜けているが繊維が細く弱いため、敷いて使うと体重を加味した摩擦で痛みやすい。だから繊維が抜けたり切れたりするので不向きと言える。
敷の毛布に必要な機能はベッドパッドや敷布団と同様に、保温性に加え調湿機能だ。

ムレて汗をかいてしまうのはかえってマイナス効果になるから、発火点が低い化学繊維(ポリエステル、アクリルなど)の毛布はすぐ温まるが吸湿発散性がないのでNGだね。
ただ、ご年配の方や体温が低く寒がりの方にはウールよりも化学繊維の方がいいが、成人より体温が高い子供は絶対にNG!子供は絶対に天然素材だ。

布団の上に掛ける毛布は化学繊維に限る

羽毛布団はその上に毛布を掛けるのが保温効果が上がる。
この場合の条件は軽い毛布であるという事だ。重い毛布と寝返りが打ち難くなって翌朝疲れが残ったりするし、羽毛は体温と外気温の温度差でダウンを大きくしてカサを出して温めようとするので、重い毛布を乗せるとその機能を妨害する事になる。毛布でなくてもマルチクロスや使ってないフラットシーツを掛けても暖かいね。

布団の上に掛ける毛布は、素材特性からみて化学繊維のものがいい。ウールや獣毛の毛布は温度調整効果があるので一定の温度になると湿気と同じように熱も逃がす。動物性素材が自然のエアコンと言われるのはそういうことだ。
敷いてさらに毛布をかけるというのは余程寒い時期なので、調湿機能を持たずとにかく温度するだけのポリエステルやアクリル化学繊維の薄手の毛布がいいね。
ボリュームのある毛布ではなく、薄手の軽いものを選ぶのが再重要ポイントということだ。

布団と体の間に掛ける毛布はウールがベスト

綿わたやポリエステルわたの布団の場合は、寝返りで寝姿勢が変わると肩口や背中に隙間があき、温まった寝床内の空気と冷たい外気が入れ替わるので布団の体の間に毛布を掛けて体の廻りの温度を逃がさないように毛布を使う。

*綿わたやポリエステルわたの布団は、布団が含む空気の量で保温するのでカサがないヘタッた布団はその分暖かくない。”空気の性質は温まり易くて冷め難い”という原理を利用しているということ。

この使い方は敷く毛布と同じ素材の選定の仕方でいい。掛ける場合はウール100%よりカシミヤあるいはカシミヤなどの獣毛を混紡したものの方がより保温効果が高い。掛け毛布は痛みも少ないから予算に合わせて検討すればいいと思う。
ご年配の方や体温が低く寒がりの方にはフリースやポリエステルなどの化学繊維の方がいい

ウールや真綿の布団は状況に合ったアレンジが必要

羽毛と同じ動物性素材のウールやシルク(真綿)も基本的には羽毛布団と同じ使い方だ。ただ羽毛と違ってシート状のわたなので、綿わたやポリエステルわたと同じように寝返りで肩口や背中に隙間があいてしまいがちだが、元々カサがない薄手の布団なので寝返りを打ってみて体と密着度があれば毛布は上に掛けることだね。
もしボリュームのあるウールやシルクにポリエステルを混ぜたミックスわたなどの場合は、綿やポリエストルわたの布団と同じと考えていい。布団と体の間に毛布を掛ける使い方だね。

毛布を効果的に使うのには、単純に掛けるか敷かでもなく、保温の補助アイテムになるように適切な素材と位置で使わないと充分な効果が発揮できない。

使ってないウール毛布が押し入れに眠っていたら、今夜から敷毛布として活用するといいね。

オレのプロデュースするAl-jabrでは「アンダーブランケット」が敷専用のブランケットとなる。ウォッシャブルタイプで毛が抜けない様なマイヤー織りだから冬の必須アイテムだ。(近々商品ページはアップします)

関連記事一覧

  1. 真綿工程3

お問合せフォーム

最近の記事

PAGE TOP